ぼくはまちちゃん!

こんにちはこんにちは!!

はてなはアプリケーションプラットフォームになれば良いんじゃないかという話

※本ページにはプロモーションが含まれています

こんにちはこんにちは!!

先日、はてなの代表のjkondoさんとお話する機会があったので、
タダメシなのを良いことにワインをがぶがぶ頂いてきました!
おいしかったです。

そこで「はてなに何かご意見ありますかー」って話題になり、
ぼくがお話したのが、
参入する敷居が低いアプリケーションプラットフォームをつくってみては?
というものでした。

どういうことかって言うと、

個人や小規模な組織がWebのゲームやアプリケーションを出す場って、
ユーザー集めや、課金のことまで考えると、なかなか良いのがないなーって思って。

たとえば流行りのソーシャルゲームを作ってみたいとしても、
GREEやモバゲーは、広告を買わないと導線なくて人こない、少々金があっても広告が買えないことも多い…みたいな状態で、
実は小規模なところには何かと敷居が高い。

それにもしかしたら、個人とかでも、
「おれなら個人でもっといいソーシャルなアプリつくれるぜ」
って考えてる人もいるかもしれない。

そこではてな。

はてなユーザーは、昔から特にWeb系のエンジニアがたくさん集まってるよね。

まずユーザーである彼らに、課金を便利に扱える機能や、アプリケーション開発のツール、発表の場を与える。
例えば、jsdo.it9leap が参考になりそうな?

はてなの中のスタッフは、そんな「開発者が便利になるもの」を考えて開発する。
はてなポイントを解放して、手軽にアイテム課金も扱えるようにする。

そして、はてなは、そこで作られたアプリケーションを、ここ数年のトップページ改修やB!KUMAガールズで集めたライトユーザーに対してオススメする。

こんな感じ。

はてなは、はてなポイントっていう課金システムも既にちゃんと持っていて、
ライトユーザーも、エンジニア寄りのヘビーユーザーも抱えている、
技術力の高いスタッフもいる。

これなら、みんながWin-Winになれるような気がして。

ちなみに他の人に言われたのは
「うまくいってもアタリショックが起こりそう」
でした。レビューの仕組みや審査、確かに色々考える事が多そう。

あと最近のガチャ騒動とも絡めて、反対意見たくさん貰いそうな気もするけど…

でもぼくはダイアリーが無くなったら困るので、
はてなには潰れない程度に稼いで欲しいです。

はまちや2